
最近、雨がすごいので、
若干水たまりが発生することがあったので、
ここの排水管を暗渠にします。

排水管を掘りだします。
気温も高くなってきたため、穴掘りは、かなりキツイです。

で、排水管に穴を開けます。

穴は15cm間隔で交互に開けます。
こうすることで、強度の低下を最低限に防ぐことが出来ます。
穴はドリルドライバーで簡単に開けることができます。
![]() | 【送料無料】DCMブランド ドリル&ドライバー T-DDR-1|作業工具 電動工具 電気ドリル DCMオリジナル商品 工具 電動工具 価格:3,218円 |

![]() | 高儀 EARTH MAN AC100V ドリル&ドライバー DDR-120 新品価格 |


砂利を入れます。
今回は15kgを8袋使用しました

で、砂を入れます。
15kgを4袋使用しました。
最後に埋め戻して完成です。
これで、梅雨の豪雨にも耐えてくれることでしょう。
その他、詳細を下記のホームページにまとめています
よかったら見てください
たかちゃん家